ハマチャンの館(うらわでわらう)へようこそ!!
令和7年(2025年) 初日の出!!
今年も良い年の予感が・・・
快晴だね!?
今年もよろしく
お願いします
健康第一だよ!
☆※☆ [ココログ(ブログ)] ☆※☆
◎Eurofolk TV(ユーロフォークTV)
世界各地の民族の踊りや歌などが見れますよ〜!
⇒ここ
をクリックすると、↓↓↓の写真等が変わります!!
<*踊りのアニメは、“まるちょ”さんの作品です。>
※ハマチャン 癒しの空間
家族になろうよ
《けんかやま》の公式サイトへリンク
今日は何の日
伏木中学校の歌「風はどこから吹いてくる」
私の母校、伏木中学校には「校歌」なるものがありません。
そのかわりにあるのが「伏木中学校の歌」。
作詞:堀田善衞氏(伏木出身。宮崎駿監督が最も影響を受け尊敬しているという芥川賞作家)
作曲:團伊玖磨氏
風はどこから吹いてくる 丘を吹く風、海の風
風はどこから吹いてくる 丘を吹く風、海の風
港の町に育つ仕合せは
風の故郷と行く先をマストのカモメとともに知る
みんな行く手を知っている
広い世界で働こう 広い世界を知り抜こう
たといわれらの町の長い冬
空は暗くて海重くとも
未来明るい羅針盤 さあ船出しよう エンジンかけて
広い世界で働こう 広い世界を知り抜こう
風はどこから吹いてくる 丘を吹く風、海の風
風はどこから吹いてくる 丘を吹く風、海の風
伏木中学校の歌
鏡音リンも歌ってます!
我が家のデジカメの写真集はしばらく休止します
。
@nifty ID:UGN35021